桃太郎ジーンズで最近人気のショートパンツ P128RP をじっくり見てきた!
公開日: 桃太郎ジーンズのニュースと話題
2012年の人気商品に挙がっていた「ダブルヒップクロップドワークパンツ(P128RP)」。
なにこれカワイイ!と気になっていたので、先日の見学の際、いっぱい写真を撮らせてもらいました(特別に撮影許可をもらっています)。
薄手の生地の七分丈デニムパンツ。
涼しげなので、夏に向かってますます人気出そう。
▼前面は割とシンプルなデザイン。
生地は定番ジーンズと比べるとだいぶ薄手(10.5oz)。ちなみに、出陣レーベルは15.7oz、銅丹レーベルは14.7oz、レディスジーンズは14.7ozです。「oz(オンス)」は重さの単位で、数字が大きいほど分厚い生地ということになります。
▼後ろがカワイイ!
革パッチはないけど、出陣ラインのタグ付き。
自転車乗りさんに(特に)適した仕様になっていて、摩擦負荷がかかって破れやすいヒップ部分に補強布をあてて二重にしてあります。デザイン的にも好き♪
バックポケットの出陣ライン(ジャパンライン)は、リフレクター素材(危険防止用の反射材)。
デザイン的には、ペインターパンツの七分丈アレンジなので、右サイドに工具を収納するスケールポケット、左サイドに金槌等を下げる為のハンマーループ付き。
コインポケット(ウォッチポケット)はナナメ。
サイドの縫いは、3本針。外側からはふつうの白い糸ですが、下糸にピンクを使ってあって、さりげなくかわいさプラスされてます。裏返すと見えるよ。
やっぱカワイイなぁ。
※ 1つだけ注意点: バックポケットのリフレクター素材がペンキをはじくため、オーダーペイントは入れられません。
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
【終了しました】桃太郎ジーンズの色落ちコンテストはじまります!
【追記】 結果発表されました! 詳しくは → Faded Jeans Contest 2
-
さいきんのわが家の桃太郎ジーンズ・ニュース(2013年6月)
いくつか記事準備中で少し間があいてしまったので、桃太郎ジーンズに関するわが家の近況をダイジェス
-
桃太郎ジーンズほこたて仕様「最強スペシャル」が児島味野本店に展示されてます!
先日、展示会イベントで桃太郎ジーンズの方とお話する機会があったんですが、6月はやはり「ほこたて」の反
-
桃太郎ジーンズのメーカー修理がすごい! リペア実例をガン見してきたよ。
▼高円寺店の店内 桃太郎ジーンズの高円寺店で、店長さんが穿きこんで穴が開いてメーカー修理しても
-
桃太郎ジーンズ2月のキャンペーン: 桃太郎チロルチョコプレゼント & Web限定ジーンズ発売
今月、桃太郎ジーンズ公式サイト(オンラインショップ)では、2つの企画が実施されます。




