桃太郎ジーンズ見学レポート(4)ジーンズストリート中ほどにある藍布屋の縫製工場
公開日: ジーンズ旅行記
今日は、縫製工場のレポート。通常は関係者以外立入禁止なのですが、今回のブロガー向け見学ツアーの中で見学させていただきました。
「縫製工場」の場所と外観
ジーンズストリートを中のほうに進んでいくと曲がり角のところで冒頭の写真にある赤い桃太郎看板が見えると思います。そこが藍布屋の縫製工場です。
⇒ 児島ジーンズストリートアクセスマップ
「縫製工場」の中の様子
この縫製工場では、桃太郎ジーンズが作られています。
4人の女性職人さんが、黙々と縫製作業を進めていました。
※ 藍布屋縫製工場は、通常、関係者以外立入禁止です。今回は特別に許可をいただき、見学・撮影しています。
▼銅丹のヨーク裏の縫いつけ作業。
▼もうすぐ桃太郎ジーンズ!
▼完成形と材料が両方想像できるこの感じ、ときめくわー♪
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
桃太郎ジーンズ取扱店訪問記(熊本県熊本市東区): 移転オープンしたばかりのハービーズに行ってきたよ♪
先日の熊本旅行にて、 熊本市東区の「健軍(けんぐん)」にあるハービーズにもお邪魔してきました!
-
2014年1月下旬、岡山児島行きます!
ジーンズソムリエ認定証の授与式があるので、岡山行ってきます! 製造工場見学できるといいなぁ。
-
福岡市博多区に新しくオープンしたアメカジ・ショップ「はかたD-STOCK」に行ってきたよ♪
はかたD-STOCKは、先月(2013年6月)オープンしたばかりのアメカジ・ショップ。 宗像
-
天然藍の手染め体験をしてきたよー♪ ~ 藍布屋の藍染め工房「藍畑」
桃太郎ジーンズのメーカー「藍布屋」の藍染工房では、藍染めの体験をすることができます(有料
-
藍染め製品も豊富な、青がテーマの桃太郎ジーンズ青山店に行ってきました。
青山通りの「Ao」というビルの2階にある「桃太郎ジーンズ青山店」に行ってきました。平日の昼間に