コレクトが新しくブランドを立ち上げるらしい! ~ BLUXE(ブリュックス)@児島ジーンズストリート
公開日: ジーンズ旅行記
藍布屋と同じジャパンブルーグループに属する生地メーカー「コレクト(COLLECT)」が、新しくブランドを立ち上げるそうです。
ブランド名は、BLUXE(ブリュックス)。
「特別な青」という意味の造語です。
直営店がジーンズストリートにオープン間近なんですが、まだ準備中の店内を見せてもらうことができました! (訪問したのは1月下旬。オープンは、3月末の予定だそうです。)
許可をいただいて、写真も何枚か撮影させていただきました♪
▼服屋さんというよりギャラリーっぽい内装
店長さんのお話がアツく、興味深くて、ひきこまれました。
BLUXEのテーマは「ブルー」というカラーのみ。
アメカジとかワークとかそういった決まったスタイルやジャンルにとらわれず、シーズンごとに新しいテーマやコンセプトを提案・発信できるようなブランドになるんだそう。
たとえば、この写真は「トリックアート」と呼んでいる生地で作った中綿ベスト。
パッチワークに見えるけど、実は、パッチワーク風のプリントです。パッチワークそのものだと服が重くなってしまいますが、トリックアート(パッチワーク風のプリント)なので遊び心のある「軽い」服になっています。
生地メーカーであるコレクトの提案力をふんだんに生かしたブランドになりそう。
▼どこから入る?
ギャラリー的に立ち寄ったり、おもしろい生地の服を探しにいったり、楽しいお店になりそうです。
オープンしたらまた行きたいなぁ。
【店舗情報】
BLUXE(ブリュックス)
児島ジーンズストリートにあります。3月末にオープン予定。
【関連リンク】
株式会社コレクト
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
桃太郎ジーンズ取扱店訪問記(福岡県北九州市): NIX-JAM Y*storeに行きたくて小倉行ってきた♪
5月下旬の福岡旅行では、小倉にも行ってきました。 今回は、途中、赤間にも寄ったので快速電車
-
天然藍の手染め体験をしてきたよー♪ ~ 藍布屋の藍染め工房「藍畑」
桃太郎ジーンズのメーカー「藍布屋」の藍染工房では、藍染めの体験をすることができます(有料
-
桃太郎ジーンズ高円寺店は、店長さんとのお話が楽しい心地いい空間でした。
桃太郎ジーンズ高円寺店は、こじんまりとした店舗。 桃太郎ジーンズ直営店の中で1番小さい店舗で
-
桃太郎ジーンズ取扱店訪問記(熊本県熊本市東区): 移転オープンしたばかりのハービーズに行ってきたよ♪
先日の熊本旅行にて、 熊本市東区の「健軍(けんぐん)」にあるハービーズにもお邪魔してきました!
-
岡山児島にジーンズ旅行に行ってくるよ♪ 鹿児島からの旅の手配の記録など
▼ハリキリすぎて、まっぷる都市地図「倉敷市」買ったった! 国産ジーンズ発祥の地であり、