コレクトが新しくブランドを立ち上げるらしい! ~ BLUXE(ブリュックス)@児島ジーンズストリート
公開日: ジーンズ旅行記
藍布屋と同じジャパンブルーグループに属する生地メーカー「コレクト(COLLECT)」が、新しくブランドを立ち上げるそうです。
ブランド名は、BLUXE(ブリュックス)。
「特別な青」という意味の造語です。
直営店がジーンズストリートにオープン間近なんですが、まだ準備中の店内を見せてもらうことができました! (訪問したのは1月下旬。オープンは、3月末の予定だそうです。)
許可をいただいて、写真も何枚か撮影させていただきました♪
▼服屋さんというよりギャラリーっぽい内装
店長さんのお話がアツく、興味深くて、ひきこまれました。
BLUXEのテーマは「ブルー」というカラーのみ。
アメカジとかワークとかそういった決まったスタイルやジャンルにとらわれず、シーズンごとに新しいテーマやコンセプトを提案・発信できるようなブランドになるんだそう。
たとえば、この写真は「トリックアート」と呼んでいる生地で作った中綿ベスト。
パッチワークに見えるけど、実は、パッチワーク風のプリントです。パッチワークそのものだと服が重くなってしまいますが、トリックアート(パッチワーク風のプリント)なので遊び心のある「軽い」服になっています。
生地メーカーであるコレクトの提案力をふんだんに生かしたブランドになりそう。
▼どこから入る?
ギャラリー的に立ち寄ったり、おもしろい生地の服を探しにいったり、楽しいお店になりそうです。
オープンしたらまた行きたいなぁ。
【店舗情報】
BLUXE(ブリュックス)
児島ジーンズストリートにあります。3月末にオープン予定。
【関連リンク】
株式会社コレクト
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
桃太郎ジーンズ見学レポート(5)織物工場併設のユニークな店舗「岡山中畦店」
今回の見学ツアーでは、途中いったん児島を離れて岡山県内のもう1つの店舗にも行きました。と
-
岡山児島に6泊7日の1人旅いってきたよー。楽しかった!!
正確には、7日間のうち、1日は香川に、1日は倉敷美観地区に出かけましたが、あとは児島をウロウロ
-
桃太郎ジーンズ見学レポート(7)公式オンラインショップの本拠地行ってきた♪
少し中断してましたが、旅記事再開! 児島旅行レポート、書きたいことがいっぱいありすぎて
-
藍布屋のもう1つのジーンズブランド「JAPAN BLUE JEANS」、チェックしてきた♪
JAPAN BLUE JEANSはもともと、藍布屋が海外向けに立ち上げたブランド。
-
岡山児島でジーンズタクシーに出会う(乗車する)ための2つのコツ
児島曙ジーンズタクシー登場 倉敷観光WEBで見つけた、曙(あけぼの)タクシーのジーンズタクシー