児島行ってきました。楽しかった―♪
公開日: ジーンズ旅行記
2回目の児島旅行満喫してきましたー o(≧▽≦)o
桃太郎ジーンズはもちろん、姉妹ブランドであるJAPAN BLUEジーンズや、新しく立ち上げ予定のコレクトの新ブランドと店舗についてもお話を聞くことができたのでっ! 少しずつ記事を書いていきます。
※ コレクトは、桃太郎ジーンズのメーカーである藍布屋と同じジャパンブルーグループの生地メーカーです。
▼ジーンズソムリエ特典の工場見学で作ったキーホルダー
そうそう、今回はなんだか、デニム雑貨をいただいて、帆布グッズを買う旅でした。
ジーンズソムリエの特典としてもらったほか、旅中にお会いした方からもデニムの雑貨をいただいたりしました(感謝♪)。
お土産とか自分用のお買物では、帆布の雑貨をいろいろ買いました。倉敷市の児島地区は帆布(キャンバス)の生産地でもあり、ショップは多くはないですが、2つ、素敵な帆布雑貨屋さんがあります(記事はまた改めてどれかのブログに書きます)。
見学・体験をしたりショップを巡ったりで、いろいろネタが増えたので、このブログだけでなく下記2つのブログにもそれぞれ書いていきます。よかったらあちこち覗いてみてください(^^
岡山児島デニム・ジーンズ情報カタログ【おかでに】
ジーンズソムリエことのデニムらぶログ
まずは、大量の写真やメモを整理しなきゃー。
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
桃太郎ジーンズ見学レポート(1)本店ならではの豊富な品揃えが特徴の「児島味野本店」
そういえばまだ見学レポートらしい見学レポートを書いてませんでした。これから何回かにわたって、見
-
桃太郎ジーンズ取扱店訪問記(福岡県福岡市): 迎撃モデルが気になる「アンテロープ」に行ってきた!
5月下旬に福岡に行く用事があったので、滞在日程を少しのばして桃太郎ジーンズの取扱店にも行
-
福岡市博多区に新しくオープンしたアメカジ・ショップ「はかたD-STOCK」に行ってきたよ♪
はかたD-STOCKは、先月(2013年6月)オープンしたばかりのアメカジ・ショップ。 宗像
-
味野本店に展示されてた出陣(0705SP)、銅丹(G004-MB)の色落ちがかっこよかった。
先日の見学ツアーの際、桃太郎ジーンズ児島味野本店にステキな色落ちサンプルが飾ってありました。い
-
藍布屋のもう1つのジーンズブランド「JAPAN BLUE JEANS」、チェックしてきた♪
JAPAN BLUE JEANSはもともと、藍布屋が海外向けに立ち上げたブランド。