味野本店に展示されてた出陣(0705SP)、銅丹(G004-MB)の色落ちがかっこよかった。
公開日: ジーンズ旅行記 穿き心地&色落ちレポート
先日の見学ツアーの際、桃太郎ジーンズ児島味野本店にステキな色落ちサンプルが飾ってありました。いっぱい写真を撮ったので大公開(特別に撮影許可をもらっています)。
出陣(0705SP): 15.7oz 特濃インディゴ 出陣 タイトストレートの色落ち
【着用見本】
【0705SP】 15.7oz 特濃インディゴ 出陣 タイトストレート
着用期間 2年間、 着用頻度 毎日、
洗濯回数 汚れたら適宜。
「特濃インディゴ」って穿きこむとこんなブルーになるんだ!っていうのがびっくり。
▼「特濃」といえば、もとはこの色ですよ(左の黒っぽいの)。
▼ウォッチポケット、ベルト周辺のアタリ。
▼ヒゲ。
▼白い出陣ペイントの落ち具合も味があっていいなー。
銅丹(G004-MB): 14.7oz クラシックインディゴ スリムテーパードの色落ち
【着用見本】
【G004-MB】 14.7oz クラシックインディゴ スリムテーパード
着用期間 8ヶ月、 着用頻度 毎日、
洗濯回数 月に1度(最初の3ヶ月は洗濯なし)。
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
ワーゲン(2)ビッグジョンのレア(RARE)を「試着」できるのはワーゲンだけ!
ワーゲン店主の片山さんは、ビッグジョンの熱烈なファンでもあります。国産ジーンズ資料館には、片
-
桃太郎ジーンズ取扱店訪問記(福岡県福岡市): 迎撃モデルが気になる「アンテロープ」に行ってきた!
5月下旬に福岡に行く用事があったので、滞在日程を少しのばして桃太郎ジーンズの取扱店にも行
-
ワーゲン(1)児島・国産ジーンズ資料館で、日本で最初に作られたジーンズを見てきた!
カフェレストラン「ワーゲン(wagen)」の店主さんがボランティアで運営されている「国産ジー
-
旦那さんに桃太郎ジーンズをプレゼントする計画が進行中♪
しばらく前から旦那さんに桃太郎ジーンズをプレゼントしたいなと思ってたんですが、なんだかんだで遅
-
桃太郎ジーンズ半年後の写真と感想: ジーンズっておもしろい!細部の色落ち・ダメージなど。
さほど大きな変化がなく色落ち記録つけるの不精してましたが、週2~3日ペースで穿き続けてます。半年も過