桃太郎ジーンズのデニム雑貨を使い込むとこうなる! スマホケースの色落ち♪
公開日: ジーンズにあわせる服&小物 桃太郎ジーンズの特徴
▼桃太郎ジーンズの雑貨・小物たち
先月の高円寺店訪問の際、めずらしい色落ちサンプル(使用見本)があって素敵に色落ちしてたので、いっぱい写真撮らせてもらいました。
※ 商品等の写真は、特別に許可をいただいて撮影しています。桃太郎ジーンズの直営店舗は、基本的に店内撮影禁止です。
タイトルのとおり「スマホケース」なんですが、グッズの色落ちサンプルってあまりないですよね。
ちゃんとした品質のデニム生地で作ってれば、小物もこんな素敵に色落ちするんだー!という参考になります♪
▼こちらが元の商品
▼色落ちサンプル(使用見本)
▼使用前(左)& 使用後(右)
このダメージ感、いいわぁ。
タイプ別おすすめジーンズ
太すぎず細すぎず、ほどよいフィット感で着たい人に
ぴたっと細身を着たい人に
ダボっと着たい人に
スポンサード・リンク
関連記事
-
レトロ・シリーズのがっしりしたスニーカーに惹かれた!
先日、九州唯一のクロックス直営店(crocs 福岡天神店)にお邪魔してスニーカーをたくさ
-
ネット通販で桃太郎ジーンズを買うときの「選び方」まとめ & 買ってからのやることリスト(わがやの場合)
桃太郎ジーンズ 公式オンラインショップ わたしの桃太郎ジーンズ1本目は、種類の少ないレ
-
桃太郎ジーンズのヴィンテージ/出陣/銅丹レーベルの違いをまとめてみた。
桃太郎ジーンズに興味をもったとき、最初にぶつかる疑問は「なんか種類わかれてるけど、どう違
-
【Q】出陣レーベルにはなぜジッパー(チャック)式のモデルがないのか? ボタンフライって不便じゃない?
▼WEB限定カラー(オレンジ)の出陣ラインが眩しいあねごさんと♪ 撮影: みゅーたろーさん
-
ネット通販で桃太郎ジーンズを買うときのサイズとシルエットの選び方(のコツを模索した話)
先日、夫にプレゼントするジーンズを選んだとき、夫を測ったり、夫がいつも穿いてるジーンズを